第1話はこちら前回のお話はこちら 朝目が覚めたら男の子に生まれ変わっているというのは本気でいつかそうなると思っていました。そんな事ある訳ないし、自分は死ぬまで自分なのに。この事を思っていたのが、当時小学生なのでそういうありもしない事を考えれたのかもしれませ
更新情報
【モラハラ】父親が苦手です【毒親】 17
第1話はこちら前回のお話はこちら 男の子が遊ぶおもちゃをねだったら、今度は「女の子なのに」と言われました。この言葉は衝撃でした。ため息つきながら冗談ではない困った感じで真剣に言われたのを覚えています。あんなに連呼していたのにもう忘れてしまったようでした。「
【モラハラ】父親が苦手です【毒親】 16
第1話はこちら前回のお話はこちら お雛様にもピンクをは使おうと思わなかったんですよね…。他の友達の作品と一緒に掲示されるのですが、色を逆にしてるのは私だけでした。この時に「あ、間違えた」と思いました。私が作った作品を見た母親にも逆だという事は指摘されました
【モラハラ】父親が苦手です【毒親】 15
第1話はこちら前回のお話はこちら 繰り返し言われることで自分は本当は男の子だと思い込んでいきました。思い込んでいるので、ももと枝で表現した風呂の入り方でも何とも思っていなかったです。普通に考えて、父親が娘にすることかと疑問に思います。この頃は、女が使うもの
【モラハラ】父親が苦手です【毒親】 14
第1話はこちら前回のお話はこちら 「何が?」と言った状況は今でも鮮明に覚えています。よちよち歩きの子どもとお父さんが遊んでいたんですよね。「一緒に遊びたいなー。お父さんって遊ぶんだー」と思ってぼーっと見ていたらブランコからうつ伏せに地面に叩きつけられるよう
【モラハラ】父親が苦手です【毒親】 13
第1話はこちら前回のお話はこちら 女の子に「男の子やもんな!」と言い続ける父。自分は本当は男の子なんだと思うようになっていきました。この思い出はやっぱり辛い。思春期くらいに自分とは違う性別へ憧れるというのがあるというのを、ちょこっと調べて知りましたが私は入
【モラハラ】父親が苦手です【毒親】 12
第1話はこちら前回のお話はこちら 子どもの頃「男の子に見える」「本当は男の子だったけど、お母さんのおなかの中に〇ン〇ン忘れてきた」とよく父に言われました。良く知らない私は「そうなのか」と信じていました。いつもの事ですが遠まわしに「お前はいらない。間違って生
【モラハラ】父親が苦手です【毒親】 11
第1話はこちら前回のお話はこちら 今回のエピソードくらいから少し思い出すのがしんどかったです。自分で、もう大丈夫と気にしていないと思ていても傷は残ったままの様です…。もう何年も前の事で、忘れていたくらい思い出してもいなかったのですが、人間はそう簡単では無い
【モラハラ】父親が苦手です【毒親】 10
第1話はこちら 前回のお話はこちら 親や祖父母に「何でお父さんとお母さんは結婚したの?」と子供の頃に聞いた方もいらっしゃるかと思います。父親が酷い事いうので何で結婚したのかを何回か質問していました。適当に冗談であしらう会話が多い中たまに嘘か本当か分からない返
【ブラック企業の日常6】昇進取り消し食らった話 ④ 終【公開処刑】
前回の記事はこちら もう、泣いていいですか…? 一緒に社外研修行った2人にも「あれ?」って思われてるんだろなと思うとだいぶしんどかったです。それに、仕事を抜け出して社外研修に行ったのでみんな私が昇進する予定だった事知ってるのに私の名前が無い!気の毒にって思