前回の記事


女性ばかりが色々言われて…と世間の目に苛立っていましたが自分自身に全て返ってくるような体験でした。妊娠してるのは女性なので当たり前ですが。
また次妊娠したら、出生前診断を受けるか?ですが、受けると思います。
エコー検査で何言われるんだろとか妊婦検診が怖くて仕方なかったですが、一部分に関しては異常が無いのが分かっているので安心して出産まで過ごせたので私は出生前診断を受けて良かったと思っています。
後々思ったのですが、エコーでNT指摘が入った場合認可外でNIPTを受けていればこんなに長期間悩まなくて済んだのでは?と思います。NIPTで陽性が出た場合だいたいのクリニックは羊水検査の検査費の保証があります。(どのみち10万くらい飛ぶ)
あの時は一人目だったので認可外のクリニックに不信感あって行く気になりませんでした。
今回で出生前診断の体験レポート漫画を終わりたいと思います。
ここまで読んでくださった方々ありがとうございます。
妊娠中はとにかく不安が尽きません…。お腹の子を心配しない母親はいないと思うので当たり前だと思います。
それでもゴールはあります。
今は育児に追われて忙しいですが息子がとてもかわいく毎日幸せです!
しゃけ助おすすめの記事
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログのまんがをまとめました!一気読みはこちら!無料です!
にほんブログ村登録してみました!




コメント