この話の前に、こちらのお話を読んでいただくと内容が分かりやすいです。
第1子の出生前診断を受けた際、NT(首の後ろの浮腫み)指摘が入り羊水検査を受けた話になります。



+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

コミック5_024
コミック5_025
コミック5_026
コミック5_027



第2子を妊娠した際、出生前診断のNIPTを受けていました。その体験レポート漫画になります。
今から1年半ほど前のお話です。

第1子の時に出生前診断を受けた際にNT(浮腫みの数値が大きと染色体異常の確率が上がる)に指摘が入ったので、もし2人目ができたらその時も受けようと思っていました。

NIPTの費用は調べてみると認可施設でも病院によってまちまちでした。紹介状も無しで電話で予約で受診出来たので当時、認可施設でとなるとこの施設になるかなと思いました。

ただ金額です。
一般庶民、その後も生活があるしと考えると予算も限られてきます……

また更新します。

次の記事はこちら



★関連記事




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ブログのまんがをまとめました!一気読みはこちら!無料です!




にほんブログ村登録してみました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村