この話の前に、こちらのお話を読んでいただくと内容が分かりやすいです。
第1子の出生前診断を受けた際、NT(首の後ろの浮腫み)指摘が入り羊水検査を受けた話になります。
第1子の出生前診断を受けた際、NT(首の後ろの浮腫み)指摘が入り羊水検査を受けた話になります。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
前回の記事このレポートを書くにあたり色々調べていましたが、今は認可の施設でも(染色体13・18・21番を調べる)10万程度で検査が出来るようです。私が見た約21万は何だったんだ?というような金額ですが、年齢制限が無くなってから色々良い方向へに変わったのかもしれません。
私は一人でクリニックへ行きましたが、出来れば夫婦同伴の方が良いと思います。男性は自分自身の体に起こっている事ではないので意識が低い可能性もあるしこういう話は、夫婦で聞いた方が良いです。結構詳しく説明してくださいます。
当時コロナの猛威が凄まじかったので息子ちゃんを連れだす事をしたくなかったので、一人で私は行きましたが…
クリニックの方が、体を気遣ってくださったのが「私妊婦なんだなー」と実感したと同時に、社会は妊婦に優しくないので嬉しかったです。
電車で座席譲ってもらった事無いわ…優先座席ですら学生・社会人に占領されてる…。
続きはこちら
私は一人でクリニックへ行きましたが、出来れば夫婦同伴の方が良いと思います。男性は自分自身の体に起こっている事ではないので意識が低い可能性もあるしこういう話は、夫婦で聞いた方が良いです。結構詳しく説明してくださいます。
当時コロナの猛威が凄まじかったので息子ちゃんを連れだす事をしたくなかったので、一人で私は行きましたが…
クリニックの方が、体を気遣ってくださったのが「私妊婦なんだなー」と実感したと同時に、社会は妊婦に優しくないので嬉しかったです。
電車で座席譲ってもらった事無いわ…優先座席ですら学生・社会人に占領されてる…。
続きはこちら
コメント